株式会社
シバフードサービス
真心でおいしさを創る
ごあいさつ
シバフードサービスは
健康な毎日を応援します。
弊社は、株式会社柴橋商会を中心とした柴橋グループの一員として、平成14年10月に医療・福祉・介護施設の給食委託を目的とする会社として発足致しました。
創業以来、私達は『安全・安心でおいしく楽しい食事の提供』をテーマに、施設ご利用者様の現在・未来の健康を考え、1つ1つの委託事業を堅実に行い、お客様のご愛顧を得て参りました。
施設で毎日を過ごされる方々にとって、食事は大きな楽しみの一つです。感動と喜びを呼ぶ為には、きめ細やかに対応する必要があります。私達は合理化・効率化だけを追求することなく、個々のお客様に合わせた丁寧な対応を目指しております。
激変する社会環境の中で、給食事業においても、正しいと思われたことが次々と変わっていきますが、弊社は環境に優しい地産地消をこれからも出来るだけ続けて参ります。
今後も皆様への感謝の気持ちを忘れず、独自の食事・サービスをご提供し、地場社会の発展に貢献したいと考えております。
一方、おいしく楽しい食事は優秀な従業員から作られます。従業員が安心して働ける環境づくりの為に、柴橋グループの一員として仕事と家庭(特に育児や介護)の両立が図られる職場制度の改善に取り組んでおります。従業員が生涯弊社で働く中で結婚・育児・介護などのライフステージの変化に対応し、常に十分な能力を発揮できる職場環境を整備し、ワークライフバランスの推進をすることで働きやすい職場を目指します。
平成21年度職場風土改革推進事業の主な取組事例
◇改正の育児・介護休業規定をわかりやすく説明したものを
全従業員へ配布
◇育児・介護休業をはじめ、両立支援制度の利用促進のための
相談窓口を設置
◇3歳までの子のための所定外労働の免除制度を新たに導入
今後も職場風土改革に取り組んでまいります。
シバフードサービスに皆様の暖かいご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役社長 柴橋和弘
会社概要
●商号 株式会社シバフードサービス
●本店所在地 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-20-1 YTUビル8F
●授権資本金 40,000,000円
●払込資本金 10,000,000円
●事業の内容 1.給食業務の受託、管理
2.配食サービス事業
3.前各号に付帯する一切の業務
●代表者 代表取締役社長 柴橋和弘
●本社 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-20-1 YTUビル【地図を見る】
●TEL 045-312-2780
●FAX 045-312-2792
●関連会社 株式会社柴橋商会
株式会社シバスタッフ
株式会社だいけい
●主な取引銀行 三井住友銀行・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行
私たちのこだわり
笑顔を創り出す食事には、優しさと真心が込められています。
1. 地域密着型の受託体制
横浜市を中心に神奈川県全域と東京の一部地域に特化した受託業務を行っております。従業員の遠方への転勤が発生しないようにし、安心して長く勤められる環境を整備することで、従業員のレベル向上を図り、品質の高いサービスのご提供に努めております。
2.地産地消の推進
地域密着型の受託運営の一環として、地産地消にも力を入れております。近隣地域で取れた旬の食材を鮮度の良い状態で仕入れ、素材の旨味を生かした献立・調理方法でご提供させて頂いております。
3.おいしさの追求
旬の食材や定番の食材・調味料などは全て味や品質を定期的に確認し、ご提供するお食事のクオリティ向上を図っております。また、柔らか食やソフト食等は「より美味しく」をコンセプトに自社で研究・開発した商品を各施設にてご提供させて頂き、他社との差別化にも努めて参ります。
4.従業員を大切に
会社にとって一番の財産は従業員だと考えております。その為従業員が働きやすい環境を整備する為に、業務運営課が定期的に全施設に訪問し、栄養士や調理師・パートの皆さんに職場環境のヒアリングを行い、改善依頼があれば最良の改善策は何かを協議・検討し改善の実施に繋げております。
社員へのサポート体制
自社研修施設にて新人研修、調理研修、栄養士研修、衛生研修などを実施しております。基礎知識から専門分野に特化した内容までを学べる自社オリジナルのサポートプログラムを定期的に行い、従業員一人ひとりのスキル向上と高品質のサービスを可能にする為に、従業員を育てております。
導入実績
横浜市 有料老人ホーム様
入居者の体調や嗜好を考慮し、個々に合わせたきめ細かい食事を提供して頂いています。また、入居者からも「美味しい」や「彩りが綺麗で食事が楽しい」等の声が多数聞こえています。
横浜市 特別養護老人ホーム
独自に研究開発されたソフト食などを駆使し、美味しく・バリエーションに富んだ献立を提供して頂いております。入居者からもご好評頂いており助かっています。
横浜市 医療施設様
栄養士・調理師はもちろんのこと、パートさんを含めレベルの高いサービスを提供して頂いております。また、衛生教育もしっかりしており、安心して業務委託をさせて頂いています。
横浜市 福祉施設様
優しい味付けで、とても食べやすく施設利用者・職員共々おいしく毎日頂いております。細かい食事形態にも親切に対応してくださるので、大変助かっております。
スタッフインタビュー
管理栄養士
病院勤務 入社6年目 31歳
私は「元気につながる献立」をテーマに仕事をしています。職場環境は産休・育休がしっかり取れて長く働ける環境が整っている会社なので安心して働けます。私も今年の4月から育休明けで働いています。
栄養士
老人ホーム勤務 入社2年目 22歳
いつも「美味しいね」の一言が聞きたくて献立を作成しています。会社は言いたいことが言える社風なのでとても働きやすいです。
調理師
病院勤務 入社3年目 23歳
安心・安全・ミスなくを心掛けて、元気につながる美味しい料理を提供できるように日々仕事をしています。職場はみんな仲良く何でも話せるので楽しいです。
調理師
老人ホーム勤務 入社8年目 48歳
もともとは飲食店で仕事をしていましたが、40歳の時にこの業界に転職しました。神奈川県を中心に業務運営をしているので、地方への転勤を気にしなくて済むので安心して働けます。
パート
老人ホーム勤務 入社12年目 58歳
盛付け・洗浄業務を担当しています。料理のレパートリーが沢山あり、盛付けセンスも磨けるので楽しく仕事をさせてもらっています。
パート
病院勤務 入社1年目 35歳
調理補助・盛付けをメインに仕事をしています。最初は不安もありましたが、調理師の方が丁寧に仕事を教えてくれるので、今では新しい料理を覚えたい気持ちでいっぱいです。
求人情報
あなたの優しさをカタチにする仕事です。
1.新卒正社員
大卒(管理栄養士資格取得見込みの方)
短大卒・専門卒(栄養士資格取得見込の方又は調理師免許取得見込の方)
初任給(手当含む。交通費全額支給。)
管理栄養士:213,000~
栄養士:174,000~
調理師:174,000~
福利厚生
福利厚生
賞与年2回、社保完備、制服貸与、食事補助
横浜市福祉共済加入、保養所(箱根2か所)、スキー場(苗場)
問い合わせ:総務課 百瀬、大隅
mail:sfs_info@shibahashi.co.jp
tel:045-312-2780
㈱シバフードサービス行動計画
①計画期間
2018年5月20日~2021年5月19日
②内容
【妊娠中や出産後の女性労働者の健康の確保について、労働者に対する制度の周知や情報提供及び相談体制の整備の実施】
目標:育児休業取得等に関する相談体制を整備する
取組み:育児休業取得に関する相談窓口の設置(2009年7月27日~)
【定外労働の削減のためノー残業デーを設定する】
目標:所定外労働削減のためノー残業デーを設定する。
取組み:毎週水曜日をノー残業デーとする。
【女性の活躍推進について】
目標:会社説明会を年2回以上実施する。
取組み:希望者に対し、随時実施。
お問い合わせ
ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
お知らせ
株式会社シバフードサービスからのお知らせを確認できます。
2017/9/11